1.身体の周りに空気の層を作る(新聞紙を服と服の間に入れる・風を通さない服やビニルシートやゴミ袋をはおってその下にセーターなど空気を含みやすいものを着る) 2.タオルかなにかで耳や頭や顔など皮膚を露出しないように工夫する 3.温めるなら首と背を。 3.寒さをしのぐのに、新聞紙とともにラップを利用すると保温に役立ちそうです。
マフラーをすると、手足の先も温まります。NHK
その他の防寒対策
マフラー等は、なるべく広げて広範囲を温めるのが効果的
帽子がない場合は、ビニール袋
マスクも保温効果
⇒意識が弱いお年寄りは、うつぶせになって窒息しないように注意
上着の下にパッキンを入れると保温効果あり
マスクや、なければせきをソデでおさえたり、
人から顔を背けてせきをすることは、飛まつ(つばが飛ぶ)事を防ぎ、
ウイルスの感染予防になります。NHK
・眠れない
まずは、「腹式呼吸」をゆっくり10回繰り返すと効果的。
歌やマッサージもいい。
・原発付近の妊婦さんは、ヨウ素剤を
・子供の保護
子供にマイクを向けないで下さい。
アンケートもダメです。
本心理臨床学会は報道関係者に対し、「被災した子どもたちに被災体験を語らせたり、絵を描かせたりしないでください。被災体験は、安全・安心・信頼の関係性のなかで表現されてこそ、回復への力になります。逆に、安心・信頼のないなか表現を強いることは二次被害を与えます」とWebサイトで訴えている。
"AC / DC電気ショック"
命をおびやかすような怖い体験からの回復には「安心・絆・表現・チャレンジ」の体験が必要で、特に「海を見ることができない」「海に行けない」という子どもには何かにチャレンジさせることが大切だという。
また被災した子どもの利益にならないようなアンケート調査についても「絶対に行わないでください」と強調。阪神・淡路大震災や中国四川大震災のときにも"調査公害"が発生したため、「この災害では決してそのような二次被害が起こらないようにしてください」
・キッチンバサミで調理
包丁がない場合、キッチンバサミがあれば、
たいていの調理が可能です。
・ペットボトル活用法
2gボトルを縦に半分に切れば皿になり、縦に細長く切り取れば、曲面を利用したスプーンになります。お湯が沸かせれば、湯たんぽにもなります。わきの下や股の付け根、首の回りに当てるといいそうです。
・着信拒否はしないで
NTT東日本は16日、携帯・固定電話で番号非通知の利用者からの着信を拒否するよう設定している場合、東日本大震災の被災地にある公衆電話や特設公衆電話からの着信ができなくなる可能性があると発表した。安否の連絡などが入る可能性がある人に対し、設定を解除するよう呼び掛けている。
・簡易トイレの作り方
便器の中にビニール袋を二重に入れ、口の部分の一部を管などに括る。
ビニール袋の中に新聞紙を入れ、消毒液を入れるか、スプレーする。
必要に応じて、ビニール袋を替える!水がなくても大丈夫!
・簡易トイレの作り方2
ポリ袋
新聞紙1枚
ボストンはどのように多くのアルバムを作りました
トイレの話題を口に出す雰囲気作りが大切
お年寄りなど口に出しにくい場合は、
「トイレに行きましょうよ」と誘う
ポリ袋のふちを丸く内側に織り込む
新聞紙をくしゃくしゃにして、袋の中に入れる
新聞紙の再度を少し立てる
その上で用を足す
用を足した後は、口を縛って空気を抜く
トイレが衛生的な場合は、
中にポリ袋を中に入れて足す
・トイレの使い方
トイレットペーパーは袋に入れる
などを、貼紙にして、
当番を決めるといい。
・簡易生理用ナプキン
・簡易おむつの作り方
・地震酔い対処
苦しんでいる方が多いと思います。目をつむり、10秒程度深呼吸を繰り返してください。口内が乾いている方は辛くとも水等を含んでください。今後余震などが続く可能性が高いので、対処法を知っていると楽になると思います。
温かいお茶を少しずつ飲んだり、ゆっくりと深い呼吸をしたりしてみてください。避難所では手足を伸ばす、隣の人と手をさすりあう、なども効果的です。
・無料公衆電話のかけ方
緑色のアナログ公衆電話は、緊急ボタンを押すか、または10円玉を入れれば、通話できます。
通話が終わると、10円玉は戻ります。
デジタル公衆電話は、テレホンカードや10円玉を使わず、受話器を取るだけで、通話可能。
・skypeから固定電話に、無料でかけられます。
Skype、日本の全ユーザーに固定電話への通話が可能な「Skypeクレジット」を無償提供
・お年寄りの方への配慮
英国のトップ20
体調の維持
トイレに行くのを気を遣って我慢しないようにと、
水を我慢せずきちんと飲むように配慮する。
エコノミー症候群(血栓)防止
体を動かす。ラジオ体操をする。
・身を守る
阪神大震災で最後に最大に悲惨に襲った災害は治安悪化による人災です。大切な人を守ってください。
一人でいる人は、最寄りの知り合いと小さくても良いのでコミュニティを作りましょう。
今夜は、大事な仲間達をお互い守る時です。
・万が一襲われた場合
身体の硬い所(ひじ、ひざ、頭、かかと、歯)を使い、
相手の弱い所(鼻、目、耳、唇、舌、股間、指など)を攻撃(噛む、殴る、蹴り上げる)して下さい。
この時は拳より平手で。
遠慮なく一発食らわせたら、叫びながら全力で逃げて下さい!
・放射能レベルと影響
・牛乳を配っています。
佐藤牧場
黒川郡大和町小野字新井
朝10時から牛乳がなくなるまで
原則 1家庭あたり2リットル
明日(19日)以降は未定
・福島県周辺の皆様へお願い
福島では、特に20キロ圏外は微量な放射線物質しか飛んでいません。
物資の搬入で引き返す事があるらしく、皆飢えと寒さに苦しんでいます。
ちゃんと物資を届けるように、また福島の差別などもってのほかという考えを、
どうか広めて下さい。
現在観測されている放射線数値は人体に全く問題のない数値です。
X線やレントゲン、温泉の方がよっぽど高い数値を示しています。
⇒転載
転載元 くろちゃん♪
仮にこのまま何もなかった、普通の生活に戻った、としましょう。
今度は風評被害が間違いなく起こります。
福島県出身です。っていうだけで「放射線は大丈夫?」って思わないでください。
福島県出身の女の子だからって、子供を生む時は大丈夫なの?って思わないでください。
福島県産の野菜はとても美味しいです。
福島県産の果物もとても美味しいです。
福島県産のお米もとても美味しいです。
お肉も、魚も、みんなが頑張って作ったりとったりしたものです。
でも、福島県産、ってだけで毛嫌いしないでください。
0 件のコメント:
コメントを投稿